速報
--. --. --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012. 04. 14
諫山創「進撃の巨人」第7巻発売、超大型巨人フィギュア付き限定版も
1 :コロッケそばφ ★ 2012/04/13(金) 20:15:57.29 ID:???
< アニメショップ各店で発見。
人気マンガ「進撃の巨人」のコミックス第7巻が発売に。
今回は、超大型巨人のフィギュアが付属する限定版がラインアップされている。
フィギュアは海洋堂によるもので、芯部の針金によって自由なポージングが可能なベンダブル構造。
アキバ総研
http://akiba.kakaku.com/etc/1204/11/181500.php

< アニメショップ各店で発見。
人気マンガ「進撃の巨人」のコミックス第7巻が発売に。
今回は、超大型巨人のフィギュアが付属する限定版がラインアップされている。
フィギュアは海洋堂によるもので、芯部の針金によって自由なポージングが可能なベンダブル構造。
アキバ総研
http://akiba.kakaku.com/etc/1204/11/181500.php

スポンサーサイト
2012. 04. 12
「浦安」浜岡賢次の新境地!?ヤンチャンでゾンビもの「ゾンビの星」連載開始
1 :うさぎφ ★ 2012/04/11(水) 11:10:52.40 ID:???
週刊少年チャンピオンにて「毎度!浦安鉄筋家族」を連載している浜岡賢次の新連載「ゾンビの星」が、本日4月10日発売のヤングチャンピオン9号(ともに秋田書店)にてスタートした。
「ゾンビの星」は地上にゾンビがあふれ、人間が姿を消してしまった2020年の地球が舞台。
そんな中、引きこもりのため難を逃れた、千葉に暮らす若い女性の日常が描かれる。
「浦安鉄筋家族」シリーズの賑やかさとは、ひと味違った展開が見どころだ。
このほか今号では、「怨み屋本舗」シリーズで知られる栗原正尚の新連載「神アプリ」も始動。
不思議な能力を持つスマートフォンを手にした、冴えない青年の運命を描いていく。
浜岡賢次「ゾンビの星」カット

栗原正尚「神アプリ」カット

ヤングチャンピオン9号

引用元:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/67576
週刊少年チャンピオンにて「毎度!浦安鉄筋家族」を連載している浜岡賢次の新連載「ゾンビの星」が、本日4月10日発売のヤングチャンピオン9号(ともに秋田書店)にてスタートした。
「ゾンビの星」は地上にゾンビがあふれ、人間が姿を消してしまった2020年の地球が舞台。
そんな中、引きこもりのため難を逃れた、千葉に暮らす若い女性の日常が描かれる。
「浦安鉄筋家族」シリーズの賑やかさとは、ひと味違った展開が見どころだ。
このほか今号では、「怨み屋本舗」シリーズで知られる栗原正尚の新連載「神アプリ」も始動。
不思議な能力を持つスマートフォンを手にした、冴えない青年の運命を描いていく。
浜岡賢次「ゾンビの星」カット

栗原正尚「神アプリ」カット

ヤングチャンピオン9号

引用元:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/67576
2012. 04. 03
元祖「キン肉マン」復活の38巻発売で、ゆでたまごサイン会開催!
1 :うさぎφ ★ 2012/04/03(火) 15:24:59.58 ID:???
ゆでたまご「キン肉マン」38巻が4月4日に発売されることを記念し、4月6日にリブロ池袋本店にてサイン会が開催される。
サイン会に参加するための整理券は、リブロ池袋本店書籍館4階コミック売場レジにて「キン肉マン」38巻を購入した先着120名に配布。電話での予約は受け付けない。
「キン肉マン」は2011年11月に、週刊プレイボーイ(集英社)の公式サイト「週プレNEWS」にて24年ぶりの復活を遂げた。
物語は「キン肉マン」の最終シリーズ「キン肉星王位争奪編」の最終話、ラストシーンの続きからスタート。
その後の世界がどうなったかを描くところから物語が展開していく。
新刊となる38巻は、かつての週刊少年ジャンプ(集英社)時代と同じジャンプコミックスより発売となる。
「キン肉マン」の単行本は、1980年から1988年の8年間にわたり、1巻から36巻まで発売。
その後、同作の読み切りを集めた37巻が2010年に発売された。
ゆでたまご「キン肉マン」38巻

ゆでたまごサイン会
日時:2012年4月6日(金)19:00
会場:西武池袋本店書籍館2階リブロ特設会場
引用元:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/67178
ゆでたまご「キン肉マン」38巻が4月4日に発売されることを記念し、4月6日にリブロ池袋本店にてサイン会が開催される。
サイン会に参加するための整理券は、リブロ池袋本店書籍館4階コミック売場レジにて「キン肉マン」38巻を購入した先着120名に配布。電話での予約は受け付けない。
「キン肉マン」は2011年11月に、週刊プレイボーイ(集英社)の公式サイト「週プレNEWS」にて24年ぶりの復活を遂げた。
物語は「キン肉マン」の最終シリーズ「キン肉星王位争奪編」の最終話、ラストシーンの続きからスタート。
その後の世界がどうなったかを描くところから物語が展開していく。
新刊となる38巻は、かつての週刊少年ジャンプ(集英社)時代と同じジャンプコミックスより発売となる。
「キン肉マン」の単行本は、1980年から1988年の8年間にわたり、1巻から36巻まで発売。
その後、同作の読み切りを集めた37巻が2010年に発売された。
ゆでたまご「キン肉マン」38巻

ゆでたまごサイン会
日時:2012年4月6日(金)19:00
会場:西武池袋本店書籍館2階リブロ特設会場
引用元:コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/67178
2012. 03. 29
【漫画】梅ちゃづけ『ゴールデンタイム』1巻発売―ヒロインは地雷付完璧美女
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 2012/03/28(水) 22:57:49.07 ID:???
竹宮ゆゆこ氏の同名のライトノベルを梅ちゃづけ氏がコミカライズされた「ゴールデンタイム」1巻が27日に発売になった。

オビ謳い文句は『[とらドラ!]の竹宮ゆゆこが描く大学生たちの青春ラブコメ!』で、裏表紙によると
『初めての大学! 初めてのひとり暮らし!
ステキな大学生活を夢見て、期待いっぱいで上京してきた多田万里。
有名進学校出身ながら、ワケあって万里と同じ大学に入学してきた柳沢光央。
圧倒的なお嬢様オーラに完璧過ぎる美しさ。
だけどいろいろ"残念"な、光央の幼なじみ加賀香子。
大学入学初日、万里と香子は衝撃的な出会いをする。
ふたりの出会いから始まった万里の大学生活は、輝けるものとなるのか? それとも――?』みたい。
なお、コミックス「ゴールデンタイム」1巻の感想には、 E.M.D.2ndさん 『メインヒロインがいきなりストーカー、イタイ性格をしていると言う凄い所からスタート。とにかく彼女、全て光央を中心に回っているのでもう色々イタイ。こんなヒロインっていたかなっていうレベルですね』、
徒然なる一日さん 『香子は美少女でかなりのお嬢様なんだけど・・・かなり残念っぽさが滲み出ているし、そして地雷女って感じでしょうかw』
l、『全体的に感情が爆発した時のキャラが特に迫力あったなー・・・って感じ。万里、香子、光央・・・大体が誰かを思った上での爆発なのですが、その様子がとにかく上手く描写されているなーって感じ。ただ台詞をガーッと並べているだけじゃない、キャラの気持ちがよく分かる描写でしたわ』、
何かよくわからん気まぐれBlogさん 『お嬢様が素直に弱気になるシーンにはドキッときた!w 超異質なサークルのゴタゴタに巻き込まれての一シーンなのですが、こういうギャップに弱いわ』などがある。
アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51330233.html
竹宮ゆゆこ氏の同名のライトノベルを梅ちゃづけ氏がコミカライズされた「ゴールデンタイム」1巻が27日に発売になった。

オビ謳い文句は『[とらドラ!]の竹宮ゆゆこが描く大学生たちの青春ラブコメ!』で、裏表紙によると
『初めての大学! 初めてのひとり暮らし!
ステキな大学生活を夢見て、期待いっぱいで上京してきた多田万里。
有名進学校出身ながら、ワケあって万里と同じ大学に入学してきた柳沢光央。
圧倒的なお嬢様オーラに完璧過ぎる美しさ。
だけどいろいろ"残念"な、光央の幼なじみ加賀香子。
大学入学初日、万里と香子は衝撃的な出会いをする。
ふたりの出会いから始まった万里の大学生活は、輝けるものとなるのか? それとも――?』みたい。
なお、コミックス「ゴールデンタイム」1巻の感想には、 E.M.D.2ndさん 『メインヒロインがいきなりストーカー、イタイ性格をしていると言う凄い所からスタート。とにかく彼女、全て光央を中心に回っているのでもう色々イタイ。こんなヒロインっていたかなっていうレベルですね』、
徒然なる一日さん 『香子は美少女でかなりのお嬢様なんだけど・・・かなり残念っぽさが滲み出ているし、そして地雷女って感じでしょうかw』
l、『全体的に感情が爆発した時のキャラが特に迫力あったなー・・・って感じ。万里、香子、光央・・・大体が誰かを思った上での爆発なのですが、その様子がとにかく上手く描写されているなーって感じ。ただ台詞をガーッと並べているだけじゃない、キャラの気持ちがよく分かる描写でしたわ』、
何かよくわからん気まぐれBlogさん 『お嬢様が素直に弱気になるシーンにはドキッときた!w 超異質なサークルのゴタゴタに巻き込まれての一シーンなのですが、こういうギャップに弱いわ』などがある。
アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51330233.html
2012. 03. 29
【漫画】月吉ヒロキ『痕~きずあと~』2巻発売―深まるダークなシナリオ
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 2012/03/28(水) 22:50:20.80 ID:???
「痕~きずあと~」を月吉ヒロキ氏がコミカライズされた「痕~きずあと~」2巻が27日に発売になった。

『痕~きずあと~』は、1996年にLeafから発売され、『後の小説、ゲーム、漫画に大きな影響を与えその物語は今なお色褪せない18禁ゲームの金字塔(※)』という美少女ゲーム。
コミカライズ版は月吉ヒロキ氏が描かれ、1巻発売時は「伝説の名作x黒タイツの神 これ最強!」POPもついてた。
コミックスが出るのは約2年半ぶりで、掲載誌も電撃黒マ王→電撃マ王→現在は電撃大王本誌で連載中みたい
今回発売になった「痕~きずあと~」2巻のオビ謳い文句は
『あたしを――…襲え 猟奇殺人鬼を探して梓が動く。ビジュアルノベルの金字塔「痕」コミカライズ第二弾!!』
で、新刊折込紹介は
『4人の従姉妹と暮らすことになった耕一。彼が見る悪夢と現実の関係を解き明かす
ために行動を開始するが……』
になっていて、徒然なる一日さんの感想では
『第1巻でもエロシーンが多々ありましたが・・・第2巻ではグロもそうだけど、ガチな陵辱シーンがあったりして、痕のダークなシナリオ全開になって来た!って感じでしょうか』とのこと。
アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51330215.html
「痕~きずあと~」を月吉ヒロキ氏がコミカライズされた「痕~きずあと~」2巻が27日に発売になった。

『痕~きずあと~』は、1996年にLeafから発売され、『後の小説、ゲーム、漫画に大きな影響を与えその物語は今なお色褪せない18禁ゲームの金字塔(※)』という美少女ゲーム。
コミカライズ版は月吉ヒロキ氏が描かれ、1巻発売時は「伝説の名作x黒タイツの神 これ最強!」POPもついてた。
コミックスが出るのは約2年半ぶりで、掲載誌も電撃黒マ王→電撃マ王→現在は電撃大王本誌で連載中みたい
今回発売になった「痕~きずあと~」2巻のオビ謳い文句は
『あたしを――…襲え 猟奇殺人鬼を探して梓が動く。ビジュアルノベルの金字塔「痕」コミカライズ第二弾!!』
で、新刊折込紹介は
『4人の従姉妹と暮らすことになった耕一。彼が見る悪夢と現実の関係を解き明かす
ために行動を開始するが……』
になっていて、徒然なる一日さんの感想では
『第1巻でもエロシーンが多々ありましたが・・・第2巻ではグロもそうだけど、ガチな陵辱シーンがあったりして、痕のダークなシナリオ全開になって来た!って感じでしょうか』とのこと。
アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51330215.html
2012. 03. 29
【漫画】『境界線上のホライゾン』1巻発売―表紙はおっぱい、カバー下は全裸
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 2012/03/28(水) 22:39:49.93 ID:???
著:川上稔氏・イラスト:さとやす氏のライトノベルを。武中英雄氏がコミカライズ「境界線上のホライゾン」1巻がアキバでは27日に発売になった。
原作『境界線上のホライゾン』は厚すぎて鈍器なライトじゃないライトノベルで、原作1巻(上)の書籍情報によると
『各国により分割統治された中世の神州・日本。
その上空を8隻からなる都市艦"武蔵"が航行していく――。
遙か遠い未来。"重奏統合争乱"を経て、人類の命運を懸けた"聖譜"をもとに歴史の再現を行う国々。
そして、さまざまな思惑と決意を胸に、未来を切り拓こうとする人々。重なり合う中世の世界を舞台に、学生達による学園国家間の抗争が始まろうとしていた!』
なお話みたいで、サンライズ制作によるアニメ化もされアニメ2期が今夏放送予定になってる。
コミックス「境界線上のホライゾン」1巻【AA】オビでは『原作者川上稔完全監修!さら、書き下ろしノベルも収録!!』を謳いで、川上稔氏の書き下ろし小説や、用語集も収録し、表紙がホライゾンおっぱい、カバー下は全裸(局部モザイク)で、コミックスの中にも全裸入り。
アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51330243.html
著:川上稔氏・イラスト:さとやす氏のライトノベルを。武中英雄氏がコミカライズ「境界線上のホライゾン」1巻がアキバでは27日に発売になった。
原作『境界線上のホライゾン』は厚すぎて鈍器なライトじゃないライトノベルで、原作1巻(上)の書籍情報によると
『各国により分割統治された中世の神州・日本。
その上空を8隻からなる都市艦"武蔵"が航行していく――。
遙か遠い未来。"重奏統合争乱"を経て、人類の命運を懸けた"聖譜"をもとに歴史の再現を行う国々。
そして、さまざまな思惑と決意を胸に、未来を切り拓こうとする人々。重なり合う中世の世界を舞台に、学生達による学園国家間の抗争が始まろうとしていた!』
なお話みたいで、サンライズ制作によるアニメ化もされアニメ2期が今夏放送予定になってる。
コミックス「境界線上のホライゾン」1巻【AA】オビでは『原作者川上稔完全監修!さら、書き下ろしノベルも収録!!』を謳いで、川上稔氏の書き下ろし小説や、用語集も収録し、表紙がホライゾンおっぱい、カバー下は全裸(局部モザイク)で、コミックスの中にも全裸入り。
アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51330243.html
2012. 03. 28
北条司『エンジェル・ハート』累計発行部数2000万部、最新巻発売記念
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 2012/03/28(水) 22:09:30.71 ID:???
北条司さんのマンガ「シティーハンター」の続編となるマンガ「エンジェル・ハート[2ndシーズン]」(徳間書店)の最新3巻の発売を記念して、
主要キャラクターとして登場する「シティーハンター」の主人公だった冴羽りょうのパートナー、槇村香の“最後の声”が特設サイトからダウンロードできるサービスが実施されている。8月31日まで。

同マンガは、「シティーハンター」の続編。
「グラス・ハート」と呼ばれる台湾から来た殺し屋の少女・香瑩(シャンイン)は、過酷な任務で心をむしばまれ自分で命を絶つものの、組織の力で交通事故で死亡した冴羽りょうのパートナー、槇村香の心臓を移植され、一命をとりとめる。
香の心臓を移植したことで感情が生まれた香瑩は暗殺から手を引き、無意識にりょうと接触し、シティーハンターの世界に入っていく……という物語。
現在は「2ndシーズン」としてマンガ誌「月刊コミックゼノン」(徳間書店)で連載中。
2ndシーズンのコミックスは、3巻で発行部数100万部を突破し、「エンジェル・ハート」シリーズの累計発行部数も2000万部を突破した。
ダウンロードできるのは、りょうが以前使っていた携帯電話の伝言メモに残されていたという香の生前の声で、
けんかをして家を飛び出したときに、自分の居場所をりょうに伝えた香のメッセージを、アニメ「シティーハンター」で香役を演じた声優の伊倉一恵さんが吹き込んでいる。
伝言メッセージは、3巻を購入すると前半部分、掲載誌の「コミックゼノン」(24日発売)を購入すると、後半部分をダウンロードできる。
まんたんウェブ
http://mantan-web.jp/2012/03/23/20120323dog00m200055000c.html
北条司さんのマンガ「シティーハンター」の続編となるマンガ「エンジェル・ハート[2ndシーズン]」(徳間書店)の最新3巻の発売を記念して、
主要キャラクターとして登場する「シティーハンター」の主人公だった冴羽りょうのパートナー、槇村香の“最後の声”が特設サイトからダウンロードできるサービスが実施されている。8月31日まで。

同マンガは、「シティーハンター」の続編。
「グラス・ハート」と呼ばれる台湾から来た殺し屋の少女・香瑩(シャンイン)は、過酷な任務で心をむしばまれ自分で命を絶つものの、組織の力で交通事故で死亡した冴羽りょうのパートナー、槇村香の心臓を移植され、一命をとりとめる。
香の心臓を移植したことで感情が生まれた香瑩は暗殺から手を引き、無意識にりょうと接触し、シティーハンターの世界に入っていく……という物語。
現在は「2ndシーズン」としてマンガ誌「月刊コミックゼノン」(徳間書店)で連載中。
2ndシーズンのコミックスは、3巻で発行部数100万部を突破し、「エンジェル・ハート」シリーズの累計発行部数も2000万部を突破した。
ダウンロードできるのは、りょうが以前使っていた携帯電話の伝言メモに残されていたという香の生前の声で、
けんかをして家を飛び出したときに、自分の居場所をりょうに伝えた香のメッセージを、アニメ「シティーハンター」で香役を演じた声優の伊倉一恵さんが吹き込んでいる。
伝言メッセージは、3巻を購入すると前半部分、掲載誌の「コミックゼノン」(24日発売)を購入すると、後半部分をダウンロードできる。
まんたんウェブ
http://mantan-web.jp/2012/03/23/20120323dog00m200055000c.html
2012. 03. 28
【漫画】荻野真「孔雀王ライジング」月刊!スピリッツ5月号にてスタート
1 :白夜φ ★ 2012/03/28(水) 00:18:12.52 ID:???
<「孔雀王」新シリーズ、孔雀の修行時代を月スピで描く>
2012年3月27日 18:47
荻野真の新連載「孔雀王ライジング」が、本日3月27日に発売された月刊!スピリッツ5月号(小学館)にてスタートした。
「孔雀王ライジング」は、荻野が1985年から描き続けている「孔雀王」シリーズの最新作。
密教呪術の総本山・裏高野で修行を積んだ主人公の退魔師が、次々に現れる妖怪や化け物を退治する伝奇ホラーだ。
シリーズ4作目となる「孔雀王ライジング」では、主人公の修行時代を描く。
なお月刊!スピリッツ5月号には、手原和憲「ミル」をあしらった特製の手帳が付属する。
手帳は表紙、裏表紙だけでなく中面にまでミルが描き込まれ、ネコ好き必携のデザインに仕上がっている。
____________
▽記事引用元 コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/66799
月刊!スピリッツ5月号

<「孔雀王」新シリーズ、孔雀の修行時代を月スピで描く>
2012年3月27日 18:47
荻野真の新連載「孔雀王ライジング」が、本日3月27日に発売された月刊!スピリッツ5月号(小学館)にてスタートした。
「孔雀王ライジング」は、荻野が1985年から描き続けている「孔雀王」シリーズの最新作。
密教呪術の総本山・裏高野で修行を積んだ主人公の退魔師が、次々に現れる妖怪や化け物を退治する伝奇ホラーだ。
シリーズ4作目となる「孔雀王ライジング」では、主人公の修行時代を描く。
なお月刊!スピリッツ5月号には、手原和憲「ミル」をあしらった特製の手帳が付属する。
手帳は表紙、裏表紙だけでなく中面にまでミルが描き込まれ、ネコ好き必携のデザインに仕上がっている。
____________
▽記事引用元 コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/66799
月刊!スピリッツ5月号
